fc2ブログ
後藤 秀孝
http://afg2.blog74.fc2.com/
JAPAN
【情報の価値】
2016-03-20 Sun 09:48
情報化社会

=情報が得やすい社会。
=良い情報は評価され、
悪い情報は淘汰される社会。

お買い得物件に対しては、
かなりの不特定多数が見ており、
気持ちが動かされており、
行動へと駆り立てられている。

今回、松戸物件へ入居者募集を掛けて、改めて気づかされた。


〈市場のニーズにマッチしない物件は、無視される。
市場のニーズにマッチする物件は、3日で引き合いが来る。しかも、応募者同士競合する。〉



当初(H28年1月末~)5.5万(敷金1)で募集を掛け、正直なしのつぶてだった大金平⑤だった訳だが、

引っ越し繁忙期を逃すヘマはしない後藤が、手抜き利回り計算で一気に5万に家賃を下げると、照会3~件、内見2件でほぼ即決。3人暮らしのFa. である。

ま、まとめ過ぎて簡単に聞こえるかも知れないので、注釈を添えると、

①1月末、南流山駅周辺で2社、北小金駅周辺で1社、不動産屋に一般媒介契約で入居者付けを依頼。彼ら経由で自社HP上に加え、Homes、スーモ等に情報掲載。

②物件内(玄関)に近隣の地図、便利施設、駅までのルート...を示したチラシを付設。ご自由にお持ち下さい。
ただし、2週間もすると湿気でシワになる。

③2月中旬、ウチコミさん、また松戸駅・新松戸駅周辺に4社声がけ。

④2月末、家賃を5万に下げる。また、ペット可物件化。全不動産会社に通達。
南流山駅周辺で、水曜にも関わらず開いていた不動産屋に同内容で依頼。

⑤2月上旬、内見後ほぼ即決。

ーーーーー

そこそこの物件、利便性が高い立地、広くて日当たり、風通し◎、の物件を、

安く長く貸す。

それが王道だろう。

これが、〆切り3月14日に間に合わせて下さった、主の悟しであった。
スポンサーサイト



別窓 | 「この世の真理」とは | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<【べき論】 | キリストの愛を 超多忙なあなたに | 【慣れ人】>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
| キリストの愛を 超多忙なあなたに |
copyright © 2006 キリストの愛を 超多忙なあなたに all rights reserved. powered by FC2ブログ. template by [ALT DESIGN].
/