fc2ブログ
後藤 秀孝
http://afg2.blog74.fc2.com/
JAPAN
【気づきノート】
2014-12-24 Wed 21:24
岩槻には、たくさんの野鳥がいる。田んぼを中心とした自然が残されているから。

メジロ、雀、シジュウカラ、カワセミ、
ムクドリ、カラス、きじ鳩、カモ、
コサギ、カワウ、アオサギなど…。

冬になって、食料が少なくなる。
渋柿が真っ赤に熟れて、少しずつ野鳥が食べ始める。
でも、一気に全部食べてしまったりはしない。

カラス、コサギ、アオサギといった中~大型の野鳥類。
畑に一緒にいることがある。
微妙な距離感。でもお互い牽制したりしない。
落ち着いて、ただ共に時間を過ごしている。

田舎の野鳥たちは、殆ど争わない。
日常的に争っているのは、都会のカラスやハトくらいだ。

なぜか。
田舎の野鳥は 豊かだから。

ともかく餌が豊富にあって、
時期と・探す場所さえ誤らなければ、
誰でも食事にありつけるからだ。

じゃあ俺たち人間は、なぜ争うのか。
貧しいから。

ならば、豊かになろう。
平和的に、合法的に豊かになる方法を、
みんなで探して、みんなで実践しようよ。

アオサギ
        <アオサギ。Wing span は 2mt くらいになる>
―――――
<リンク>
【Christ's Church Co.Shigaya 越谷キリストの教会】
【Christ's Church Co.Shigaya の行なう事業について】
【Million House(百万家 ミリオンハウス)】
【銀カフェ】
【CCC 自習塾】
―――――

対話と、おしゃべり。
Dialogue と、Chat。

二つは似て、やはり非なるものだ。

―――――

マニュアル化できるもの。
口頭で伝えて、他の人がそのまま実行できるもの。
物まねできちゃうもの。
観念、概念、ノウハウ、キリスト教101、…

主が伝えよう、教えようとした真理。
信仰の道は、そんな薄っぺらいもんじゃなかった。

主は反対に、我々の
『感受性、受け取る力を高めよ、
人間性を豊かにせよ。』
『神を愛し、隣人に仕えるために…』
そう言われた気がするんだ。

―――――

「俺にはやりたいことがある」
「俺には夢がある」
と言う人がいる。

そんな人に、後藤は聞く。
「自己資金はいくら貯まっていますか」と。

その人のやる気は、そして実現可能性は、
現実の戦闘力、
つまり自己資金の多寡に現れるべきだと思うから。

公庫/金融機関に融資を求めて、事業計画書を持参する時。
同じことを聞かれるという。
「あなたの自己資金は幾ら/事業資金の何%ありますか」。

そう。
あなたの本気度は、
自己資金に、
またキャッシュフローに現れるべきだ。

―――――

神の声を聴くために。
聖霊に触れられる瞬間のために。
聖書を読みましょう。

聖書を、それこそ、

読み切り、読み倒し、読み耽り、
読み覚え、読み記し、読み尋ねる。

読み休み、読み眠り、読み起きて、
読み迷い、読み解き、読み愕く。

読み荒れ、読み鎮まり、読み求め、
読み散らし、読み集め、読み整える。

読み楽しみ、読み泣き、読み畏れ、
読み乾き、読み祈り、読み満たされる。

そこまで読んでも尚、…

聖書の知恵と真理と奥義とは、
汲んでも汲んでも、汲みつくせぬものだ。

―――――

「借金に負けて、首なんか括るな。」
そう、力強く言ってくれる人がいる。


『返さない』のと『返せない』のは違う。大いに違う。

もしあなたが『返せない』状況に陥っても、
正直誠実に対応するやり方はある。」

後はどうやるか、だ。道は絶対にある。

『求めなさい。そうすれば与えられます。
捜しなさい。そうすれば見つかります。
たたきなさい。そうすれば開かれます。

だれであれ、求める者は受け、捜す者は
見つけ出し、たたく者には開かれます。』
(マタイ7:7~8)

―――――

クリスマスの劇をやった。
大の大人の男たちが、時代背景ハチャメチャのクリスマス劇をやるのだ。
ある者は禿げヅラで、
ある者はサングラスで、
またある者は流行の女装で…。

超楽しかった。
見ている観客よりも、
やっていたこっちが、楽しんでしまった気がする。


そこで。
ひとつ、言えることがある。

それは、どんなに面白い台本を書いても、
どれだけ巧妙にお膳立てしても、
人々に参加するように脅し宥め賺しても、

参加者の意欲、動機、協力がなければ、何にもならない。
ということだ。

幸い、壮年リバーサイダー達の士気は高かった。
成功したのはすべて、彼らのモラルの高さゆえだ。

ありがとうございます。
こんな経験をさせて貰ったのは、皆さんの協力のおかげです。

おそらく今年が最後となるでしょう。
でも皆さまの力で「最高に思い出深い作品にすることができた」と確信しています。
スポンサーサイト



別窓 | Christ's Church Co.shigaya | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<【農夫の気付き】 | キリストの愛を 超多忙なあなたに | 【孤軍奮闘 → 共闘】>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
| キリストの愛を 超多忙なあなたに |
copyright © 2006 キリストの愛を 超多忙なあなたに all rights reserved. powered by FC2ブログ. template by [ALT DESIGN].
/